世田谷区で外壁塗装の高品質工事をしてもらうポイント

リフォーム豆知識

世田谷区で外壁塗装の高品質工事をしてもらうポイント

外壁塗装は、住宅を持っている人にとっては切っても切れないものです。
長年住んでいるうちに、当然経年劣化が生じますし、ひび割れや腐食などの発生も懸念されます。
そこで、外壁塗装の塗り替えを業者に依頼しようと思っても、高品質に仕上げてもらうためにはどうすれば良いのか悩む人も多いです。

今回は、外壁塗装を高品質に仕上げてもらうために必要な費用項目、塗料の選び方などをお伝えします。
また住宅街として有名な世田谷区で受けられる、補助金についてもご紹介するので参考にしてみてください。  

世田谷区で外壁塗装の高品質工事をしてもらうポイント

屋根・外壁塗装業者によっては、見積価格に幅があります。
塗料などの違いによる場合も多いですが、あまりにも費用が大きくなる場合だと実は不要な費用が加算されている可能性が高いです。
まずは、外壁塗装を行う際に必ず必要な費用項目を理解しておきましょう。
不要な費用が加算されていると、必然的に高い見積りになるので、複数社と比較して決めてください。

以下の費用項目は、外壁塗装の際に必ず必要になります。
・足場代
・塗料費
・人件費
 それぞれお伝えするので、参考にしてみてください。 

高品質な外壁塗装をしてもらうために必要な費用項目

外壁は手の届くところだけではなくて、面積全て塗り替えます。
そのため、高い場所まで工事を行うので足場づくりは必須です。
業者によって、足場の組み方は違ってきますが、基本的にしっかりとした足場を組むことで丁寧な施工が可能になります。
見積りを取る際に「足場代をサービスします」と言ってくる業者は、手抜き工事になるかそもそもの見積り料金を高く設定している可能性が高いです。
安い、と見せかけて早く契約させようとしている場合も多いです。
本来であれば、きちんと足場代を算出して安心安全に施工を行わなくてはいけないのに、そういった部分を割引する業者は高品質の外壁塗装工事は見込めません。 

①足場代

外壁塗装で使用する塗料は、それぞれ耐用年数や特徴が違います。
耐用年数が長いものは、必然的に価格も高く設定されているので、よく検討しましょう。
一概に高ければ良いというわけではなくて、建物がある自然環境にも大きく左右されます。

地域柄どんな弊害があるのかをよく相談し、適切な塗料を選んでください。
全く相談されず、一般的だからと業者側で塗料を選ぶ場合もありますが、その際はきちんと塗料の特徴や自宅の環境に合っているのかを説明してもらってから、契約しましょう。

注意するのが、塗料はお客様に任せると言う業者です。
良く思えば、お客様に合わせてくれているといえますが、実際プロでもない依頼主が決める塗料で本当に高品質な仕上がりができるのかと言えば疑問と言えます。
しっかりとプロである業者が決めて、なぜこの種類の塗料を選択したのか説明してもらえる業者を選んでください。
塗料費も安くする業者は、適正な方法で塗装工事をしていない可能性があるので、注意します。  

②塗料費

塗装の工事を対応する職人は、面積にもよりますが平均的に3人程度です。
3人以下の場合は、職人が行う作業負担が大幅に増えるので、作業時間がかかるので仕上がりが遅くなります。

また。人間の集中力はそうそう続かないため、結果的に低品質な仕上がりになる可能性が高いです。
見積りの際に、人件費の項目が書いていれば「何人で作業するのですか?」と聞いてみましょう。
人件費削減のために1人で作業する業者もいますが、品質が保証されないため、高品質を求めているのであれば最低でも3人は人件費を使っている業者を選択してください。 

③人件費

外壁塗装で重要なのは、業者選びと塗料選びです。
塗料の選び方はプロじゃなければわからない…と思うかもしれませんが、ポイントはあります。

塗料の種類や特徴に関しては、きちんと業者と相談してください。 その他にも、見積りの際に以下の点を伝えましょう。
・予算
・色
・機能性

外壁塗装は安い工事ではないので、しっかりと自分の予算を伝えてください。
特に世田谷区は高級住宅街と言われているため、丁寧で高品質な作業と塗料を求めているのであれば、予算は多めに考えておきます。
また塗料の色も重要で、もともとの外壁の色を加味しつつ、汚れが付きにくい色を選ぶなど考慮が必要です。
さらに好みの色や光沢があった方が良いのかどうかなど、希望を伝えてください。

塗料には、それぞれ機能性が備わっています。
汚れが付きにくい、防水性があるなど機能がそれぞれ違うので、どんな外壁の不具合に悩んでいるかによっても必要な機能は違ってくるので、伝えましょう。
こうした点をきちんと業者に伝えると、お客さんの希望に沿った塗料を選択してもらえるので、結果的に高品質な仕上がりになりやすいです。   

塗料選びは重要!選び方のポイント

世田谷区で外壁塗装を検討している場合、しっかりと補助金制度について理解しておくと良いです。
リフォーム時に使用できる補助金で、遮熱塗料を使用する場合に工事費の10%、上限20万円までを世田谷区から補助してもらえます。
屋根と外壁塗装をまとめての工事でも対象となります。 予算が決められているので、予算いっぱいになると締め切られる形となるので早めの申請を行いましょう。

注意点は、他の補助金を受けていない場合のみなので、見直しておくと良いです。
申請方法は簡単で、塗装業者に見積りを取ってもらった後に区役所で補助金交付申請を行います。
必要書類がいくつかあるので、事前に確認してから申請に行くとスムーズです。
契約する前に申請をしなくてはいけないので、間違えないようにしてください。
せっかく高品質の外壁塗装を施すのであれば、こうした補助金制度はどんどん利用していきましょう。 

世田谷区は外壁塗装に補助金が出る

しっかりとした品質の高い外壁塗装工事をしてもらうためには、きちんと業者を選ばなくてはいけません。
優良業者に依頼すると、工事後のアフターフォローもしっかりしていますし、相談にも乗ってもらいやすいです。
見積りの段階で、自身の希望や予算などを相談してみると業者の良し悪しもわかるため、納得できるまで相談してみましょう。
世田谷区の場合は、遮熱塗料を使用した外壁塗装工事は補助金が出るため、どんな塗料を依頼するかなども確認しながら進めてください。 

高品質な外壁塗装は業者への相談と見積り比較が重要